ゆっくりサバイバル #3 鉄集め
前回無事ダイヤのツルハシを作ることができたので、今日はトラップ作りに必要な鉄鉱石を集めたいと思います。 装備のアップグレードの為にエンチャントをするにも経験値が必要なので、経験値かまどが使えない今、経験値入手系のトラップ…
前回無事ダイヤのツルハシを作ることができたので、今日はトラップ作りに必要な鉄鉱石を集めたいと思います。 装備のアップグレードの為にエンチャントをするにも経験値が必要なので、経験値かまどが使えない今、経験値入手系のトラップ…
前回「洞窟と崖のアップデート」で鉱石の生成されるパターンに変化があったことが発覚し、いちからブランチマイニング場を作りなおすことになってしまいました。 エンチャントテーブルやネザーゲートを作る為の黒曜石集めにダイヤのツル…
お久しぶりです。 引っ越しやら体調不良で暫くマイクラから離れていましたが、最近やっと諸々落ち着き、ゆっくりマイクラで遊ぶ時間が確保できるようになりました。 いちからサバイバル 最近は、新規一転、新ワールドでいちからサバイ…
今回のブログは、Ver1.18対応の地上トラップタワーの紹介になります。 地上のトラップタワーは今回初めて作ってみましたが、このトラップタワーかなりおすすめです。 天空トラップタワーと違って9割地上での作業になるので、サ…
今回のブログは、1.18対応のゾンビピグリントラップの作り方の紹介になります。 ピグリントラップは経験値や金が不足してる方におすすめのトラップです ↑以前ブログで紹介したピグリントラップはネザーゲートが1つだけの、とても…
今回のブログは、1.18対応の全自動焼き肉機の作り方の紹介になります。 以前、コンパクトな牛さん限定の焼き肉製造機なるものは作りましたが、今回作るものは牛さん以外もOKな超効率な動物トラップになります。 おまけで羊毛や革…
KNITTING PATTERN 3 今回のブログは棒針編みのパターン紹介になります。 表編みと裏編みのみで編める編み方なので、編み物を始めたばかりの方にもおすすめです。 編み図 輪編みでぐるぐる編む場合 表表目 / 裏…
2021年12月16日 動作確認 beta版の1.18.10でゼロティック関連うまく機能していないみたいです! Copyright © 2021 1.18.10アプデで終わる経験値かまどを救おうとしたらトドメをさしてしま…
2021年12月16日 動作確認 beta版の1.18.10で経験値かまどがうまく機能していないみたいです! 手軽に作れてとても便利だったのに…… 経験値トラップなどを作っておくなり何かしら対策をしとかないとです… Co…
2021年12月10日 追記 この記事を書いてから1年ちょっと靴下を編み続けてみて、自分なりの靴下の編み方のコツなど新しく気づいたことや意識していること等を追加で書いていきたいと思います。 毛糸について 最近はソックヤー…
最近のコメント