「マイクラ統合版」極小!囮式アイアンゴーレムトラップ
今回のブログは、地下に埋め込むタイプの極小アイアンゴーレムトラップの紹介になります。 囮のゾンビ部分だけは地上に出てしまいますが、処理層と村人さんの生活エリアが地下にまるっと隠せるので、ぱっと見とてもスッキリした仕上がり…
今回のブログは、地下に埋め込むタイプの極小アイアンゴーレムトラップの紹介になります。 囮のゾンビ部分だけは地上に出てしまいますが、処理層と村人さんの生活エリアが地下にまるっと隠せるので、ぱっと見とてもスッキリした仕上がり…
今回のブログは2×2ピストントライデントの作り方の紹介になります。 ピストントライデントには、1×1ピストントライデントや3×3ピストントライデントなどもありますが、個人的にはトラップで使用する場合は2×2が1番使いやす…
少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。 本年も昨年と変わらずマイクラと編み物ばかりの趣味ブログになると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します! 今年最初のマイクラブログは昨年末に作ったアイテム仕分け機…
2020年11月時点で動作確認済 11月20日 動作確認済 1.16.100からピストントラインデントでも武器や防具等を落とすようになりました。 参考動画と作り方 1.16からピグリンと物々交換ができるようになってから、…
2020年11月時点で動作確認済 11月20日 動作確認済 村人さんとの交易価格を1に固定する場合は、治療した村人さんを再度複数回治療すれば1.16.100以前のように価格が1になります。 治療した村人さんの周囲16ブロ…
2020年11月時点で動作確認済 11月19日 動作確認済 村人さんがベッドで寝ようとするとどこかへ飛んでいってしまうバグ、無事修正されました! アイアンゴーレム湧き条件 1.16のアップデートでアイアンゴーレムトラップ…
2020年11月時点で動作確認済 11月19日 動作確認済 ・湧き層よりも多少広範囲で敵Modが湧いてしまっていますが、トラップ自体は問題なく稼働しています。 ・ピストントライデントで敵Modを処理すると、アイテムとは別…
今日はとっても簡単に作れる自動焼き肉製造機を作っていきたいと思います! 今回も毎回トラップや装置作りでお世話になっているゆう【実況】様の革&焼肉無限 自動焼き肉製造機の動画を参考にさせて頂きました。 参考動画と作り方 動…
2020年11月時点で動作確認済 今回のマイクラブログは、ポーション作りなどに役立つ無限水源製造機の作り方の紹介になります。 難しい回路などは一切なく、とても簡単に作れるので、拠点や水をよくつかう場所にひとつ作っておくと…
今回のマイクラブログは、トラップや装置などの作成ブログではなく私のマイクラでの近況報告になります。 8月の終わり頃に無事エンダードラゴンを討伐して念願のエンドシティに行けるようになり、ここ半月くらいはエンドにこもって冒険…
最近のコメント