「マイクラ統合版」現地時間6/23ネザーアップデート!
ついに待ちに待ったネザーのアップデートの日程が発表されました! 現地時間6月23日! 日本時間だと24日ですね。 しかも統合版とJava版両方とも同じ日みたいなので安心しました。 ここ数ヵ月、ずっとベータ版…
ついに待ちに待ったネザーのアップデートの日程が発表されました! 現地時間6月23日! 日本時間だと24日ですね。 しかも統合版とJava版両方とも同じ日みたいなので安心しました。 ここ数ヵ月、ずっとベータ版…
今回のブログは、マイクラswitch統合版のテクスチャーパック「ラスト」を紹介していきたいと思います! 個人的には購入して本当に良かったです! 値段も660マインコイン(マインコインとはマイクラのマーケットプレイスで使用…
新たにサバイバルで冒険をスタートしてから今日までずっと石材ばかり集めていましたが、そろそろ木材不足になってきたので村の近くに植林場を作ろうと思います。 今まで植林場は「木を植えただけのシンプルな植林場」と「ホッパーつきト…
今回は風車型のブランチマイニングのやり方を紹介していきたいと思います。 現在私はサバイバルモードで、この風車型ブランチマイニングで資源集めに励んでおります。 最初は少し混乱するかもしれませんが、慣れてさえしまえば簡単にで…
今回のブログでは、実際に梯子型ブランチマイニングをしていきたいと思います! 私は湧き潰しなどをして村の安全確保が終わったら、村の近くの地下にブランチマイニングの拠点となる場所を作ります。 アイアンゴーレムトラップなどの装…
サバイバルを生き抜く上で食料確保は必須です! 個人的には食べ物のなかではジャガイモをクラフトして作るベイクドポテトが1番大好きです! 作物は始めたばかりの頃は生きるうえでの大切な食料。 のちのち村を発展させていくと、村人…
自分の希望に沿った村を見つけられたら、なによりもまずは「村人の安全確保」を優先します。 私たちプレイヤーに襲いかかってくるゾンビ達は、村人も襲う特性があります。なので、村を見つけたままなにも対策をせずに放置していると、ゾ…
最初の夜を安全にすごせたら、次の目標は今後の拠点となる村を見つけたいところです。 村には複数人の村人が羊や牛などの動物達と一緒に平和に生活しています。 農民や武器鍛冶など、職業についている村人とは、その職業に応じたアイテ…
前回のブログで、初めての夜をむかえる下準備はある程度できました 。 下準備は順調に進めばすぐ終わる作業ですが、スポーン地点によっては木が見つからなかったり、石が見つからなかったりと、色々予定通りにいかない場合もあります。…
前回のオススメswitchソフト! 1人で「マイクラ」親子でも「マイクラ」を書きながら、マイクラ関係のことを色々調べていたら、マイクラ熱が再熱! 新規でワールドを作成して、サバイバルモードでいちからスタートしてみました。…
最近のコメント