毎週金曜日に入荷される「野菜セット」
![]()
【おすすめ】 野菜セット
ローソン標準価格 500円(税込)
※価格は変更になる場合がございます。様々な野菜が入って、税込500円のお得なセットです。
毎週金曜日に店舗入荷いたします。※セット内容については、「商品・おトク情報」内の地域商品情報ページをご確認ください。
※沖縄エリアのローソンではお取り扱いしておりません。
※店舗により入荷数が異なります。なくなり次第、終了となります。
※店舗によりセットに含まれる野菜の種類や数量、産地が異なります。産地は商品に記載しております。
※8月末までの入荷予定となります。
手軽で便利
日常お仕事などでスーパーに行かない方や、自炊をする1人暮らしの方に特にオススメなローソンの野菜セット
値段も内容量にしたら、個人的にお買い得だと思います。
私は料理があまり得意ではないので、他の主婦の方々がやられているような、まとめて大量に食材を購入して、保存するための下処理をする等といったことは出来ません。
スーパーなどの野菜は一袋に入っている量が多く、色々な種類の野菜を買おうとすると結構な量になってしまいます。
我が家は、せいぜい当日と明日の朝食分くらいしかまとめて作らないので、少ない数で複数種類の野菜がセットになってるのはとても有難いです。
逆に、家族が多い方やお料理が得意な方にとっては、王道な野菜ばかりで量もそこまで多くないので、物足りなさを感じるもしれません。
今日の夜ご飯のおかずに
ローソンの野菜セットを使っておかずを作ってみました。
作るって言うにはおこがましいくらい簡単調理です。

写真の4つのおかずは完成までたった10分
野菜はとりあえず、「塩もみ野菜にする・浅漬けにする・電子レンジできんぴらにする」が料理下手な私の鉄板の調理方法です。
塩もみ野菜には野菜セットに入っていないキャベツを使用していますが、トマト・きゅうり・にんじんを全部使いきれました。
野菜などの調理に便利なiwakiの保存容器

写真の保存容器は、蓋ごと電子レンジで使える上に見た目もシンプルなガラス容器なので、電子レンジで調理したあとそのまま食卓に出しています。
ズボラな主婦にとってガラス製の保存容器は、調理・保存・お皿として3役こなしてくれる、料理をする際の必需品です。
iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 システムセットパック&レンジ グリーン PSC-PRN-G7
最後に
凝った料理を作らなければ、たった10分でも野菜を使ったおかずは簡単に作れます。なので、普段自炊をしない1人暮らしの方にもローソンの野菜セットはオススメです。

コンビニに関してはセブンイレブン至上主義の私ですが、今回の野菜セットや、無印良品の商品の取り扱い開始等もあり、ローソン支持率爆上がり中です。
ではでは今回はこのへんで!
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
コメントを残す