ダイソー アクリル毛糸




今回はダイソーのアクリル毛糸を紹介していきたいと思います。

ダイソーの毛糸はメランジなどの人気商品は入手困難で、近所のダイソーではここ1年間、ほぼ見かけたことがありません。

それに比べ、こちらのアクリル毛糸は生産が安定しているのか、どこの店舗に行っても必ずといっていいほど在庫が豊富に置いてあります。
「欲しい時に買えない毛糸」は個人的にあまり好みではないので、安定性が高いダイソーのアクリル毛糸は大好きな毛糸のひとつです。

アクリル毛糸 並太
材質
アクリル100%
東ㇾ抗菌防臭繊維使用

内容量
40g
おすすめ使用針
かぎ針5/0~6/0号・棒針6~7号
ゲージ
10㎝平方メリヤス編み 14~15目19~20段
10㎝平方長編み 15目5段

 

編み物初心者は必ず通る道アクリル毛糸

とにかく安くてカラーが豊富なので、編み物をはじめるならまずはアクリル毛糸で練習するのも有りだと思います。
かくいう私もダイソーのアクリル毛糸にはかなりお世話になっていて、編み込み模様の練習は、ほぼ100%こちらの糸を使用しています。

編みあがったものは「アクリルたわし」として家中のお掃除に使えるので、糸も無駄にならず、うってつけの練習用糸だと思います。
ただ、前回紹介したパティシエのような柔らかなアクリル毛糸ではないので、糸のきしみが苦手な人や肌に触れる小物を作りたい場合は、やわらかいアクリル毛糸やウールがはいった毛糸の使用をオススメします。

ではでは今回はこのへんで!
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして、ありのと申します。 この度は「ニートから主婦にジョブチェンジ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 主人一馬力の収入で生活しているので、いかにお金をかけずに、生活を豊かに楽しくするかを日々考えて過ごしております。 100円ショップ・無印良品・ネット通販などで気軽に購入できる価格帯の「買って良かったもの」の紹介や、昨年購入してから大はまりしている「マインクラフトの情報」や、趣味の「ソックニッティング」のことなどをブログで紹介しています。 日々の生活のお役にたてるような情報をこのブログで発信できればと思います。 どうぞよろしくお願い致します。