前回無事ダイヤのツルハシを作ることができたので、今日はトラップ作りに必要な鉄鉱石を集めたいと思います。
装備のアップグレードの為にエンチャントをするにも経験値が必要なので、経験値かまどが使えない今、経験値入手系のトラップに頼るしかありません。
スポナーなどがあれば簡単なんですが、現在メインで行動しているエリアでスポナーは発見できていないので、建材がそろい次第ドラウンドトラップを作ってみようと思っています。

鉄鉱石の基本情報
回収ツール
石のツルハシ以上。
生成エリア
Y71からY-64
Y80からY256
生成量はY16とY232が多めです。
ダイヤの使い道
鉄装備・ホッパー・トロッコ・レール
などなど他にも多数のアイテムの材料になります。
1番最初に掘ったブランチマイニング場の少し上の高さから堀り進めていきます。

鉄を集めてる途中坑道を発見。

坑道入ってすぐの所にクモのスポナーを見つけました。
ゾンビかスケルトンだったら経験値トラップを作れたんですけどね……残念。

今回見つけた坑道はチーズ洞窟に隣接しているので、とても足場が不安定で何度か落下しそうになりヒヤッとしました。
装備もまだ貧弱なので、レールと鉱石系を回収しつつ早々に拠点に帰宅。
高所が苦手な私としては最近もマイクラの地下空洞ほんとに怖い…
当初の予定通りトラップに必要な建材と、移動に便利なトロッコとレールもたくさん手に入ったので、次回はサンゴの海の上にドラウンドトラップを作成してようと思います。
ではでは今回はこのへんで!
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
コメントを残す