夏ももうすぐ終わってしまいますが、夏にピッタリな最近お気に入りのコットン素材の糸、DMCのHAPPYCOTTON(ハッピーコットン)を紹介していきたいと思います。

コットン素材なので夏限定というわけではなく、1年中お使いいただける糸だとは思いますが、ウールなどにはないサラッとした質感は個人的には冬よりも夏にむいてるような気がします。
コットン100%
内容量
20g
おすすめ使用針
かぎ針UK11・USA D/3 (3㎜)
棒針UK8 ・USA6(4㎜)
ゲージ
3㎜かぎ針10㎝×10㎝
22目28段

私は作ったことはないのですが、あみぐるみなどに適している糸の様です。
ハッピーコットンで検索をかけると、棒針より圧倒的にかぎ針のあみぐるみやグラニースクエアなどがヒットします。
DMC 毛糸 HAPPYCOTTON(ハッピーコットン) 770〜789番
↑こちらのリンクは楽天の「けいとのコーダさん」に繋がるようになっていますが、同じ楽天の「毛糸蔵かんざわさん」もコーダさんと同じ158円と、他より少しだけ安い価格設定になっています。(2020年8月時点)
アラン模様などの編地が綺麗。
カラーが50色と豊富。
今回私はかぎ針では編みませんでしたが、棒針でもとても編みやすい糸でした。
柔らかさも太さも私にはちょうどよかったです。
店頭で見かけてもあみぐるみ押しだったので、ずっと買うのに躊躇してたんですが、もっとはやくに購入しておけばよかったです。それくらい編みやすい糸でした。
私は棒針を始めたばかりの頃、ロープみたいに固くてすごく編み辛いコットンヤーンを編んでからコットンの糸にあまり良いイメージがなかったので、今回のハッピーコットンでだいぶコットンの糸への苦手意識が薄れました。

ヘアバンドを編み終えて別の色でも編んでみたいと思い、すぐ手芸店に買いに行きましたが、店頭ではディスプレイの関係で袋などに入っていない状態で販売されているので、購入の際はネットで注文した方が良いかと思います。

うちの近所の手芸店ではラベルが破けていたり、糸のまきが取れていたりと、少し悲しい状態になっていました。
ではでは今回はこのへんで!
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
コメントを残す