「IKEA」おすすめ食器 DINERA/ディネーラ




今回のブログは私のお気に入りのプチプラ食器の紹介になります。

IKEAのものなのでお値段もかなり安くサイズも豊富なので、1人暮らしの方、ご家族が多い方等、幅広い方におすすめです。

DINERA/ディネーラ

DINERA/ディネーラは、マットな質感・くすみカラー・シンプルなデザインが好きな方でしたら絶対気に入って頂けると思います。

マットなくすみカラーでリーズナブルな価格の食器ってなかなか売っておらず、色々ネットでさがしてみましたが気に入ったものはどれも1個1000円オーバーなものばかりで、手がだせませんでした。

そんなときIKEAのオンラインショップを見ていたところDINERAシリーズ を発見し、即購入。

 カラー
ベージュ・グレーブルー・ライトピンク・ダークグレーの4色
 サイズと値段
マグ30cl 199円

エスプレッソカップ&ソーサー9 cl 299円
ボウル11 cm 129円
ボウル14cm 199円
サイドプレート20cm 199円
プレート26cm 399円
深皿22cm 299円
サービングプレート29cm 699円
8種類(値段は全て消費税込みです)
 材料
せっ器・色釉
(2020年8月時点)

DINERA/ディネーラ 良かった点

私はベージュとグレーブルーのボウル11 cm・ボウル14 cm・サイドプレート20cm・深皿22 cmの計8皿購入してみました。
IKEA公式ネットストアの写真のとおり、色もかたちもとても素敵な食器でした!
しかも電子レンジ・食器洗い乾燥機対応と、日常で使いやすくとても有難いです。
ひとつ200円前後には見えないしっかりとしたせっ器のお皿です。

DINERA/ディネーラ 少し残念だった点

残念ポイントと言っても私の認識不足がいけないのですが、せっ器の食器を使ったことがなかったので、重さがちょっと気になりました。
あとせっ器特有なのかサランラップがくっつきにくく、サランラップを使うものには使用しない方が無難です。

ただ値段を考えたら十分満足できるものだと思います。

今回購入できなかったピンクカラーやマグカップ等もとても可愛いので、興味がある方は是非IKEA公式オンラインショップもチェックしてみて下さい!

DINERA/ディネーラ シリーズ

ではでは今回はこのへんで!
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして、ありのと申します。 この度は「ニートから主婦にジョブチェンジ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 主人一馬力の収入で生活しているので、いかにお金をかけずに、生活を豊かに楽しくするかを日々考えて過ごしております。 100円ショップ・無印良品・ネット通販などで気軽に購入できる価格帯の「買って良かったもの」の紹介や、昨年購入してから大はまりしている「マインクラフトの情報」や、趣味の「ソックニッティング」のことなどをブログで紹介しています。 日々の生活のお役にたてるような情報をこのブログで発信できればと思います。 どうぞよろしくお願い致します。