「マイクラ統合版」1.17対応 簡単に作れて楽ちん操作 自動釣り機の作り方




目次     

2021年06月14日動作確認済

「Ver1.17 洞窟と崖」のアップデート後も問題なく稼働しています。

(↑アップデート前と同じ位置にカーソルを合わせて釣りを始めると、浮きがかなり下部分にいってしまいます。この状態でも釣りはできたのでとくに問題はないと思います)



参考動画と作り方

今回のブログは、簡単に作れる自動釣り機の紹介になります。

簡単に作れるのはもちろんのこと、この釣り機、釣り竿の耐久値が減らないかなりエコなタイプの釣り機なんです!
釣り竿までエンチャントをする余裕がない序盤でかなり役立つ釣り機だと思います。

地下に埋め込むタイプのコンパクト設計なので、トラップの待機所にひとつ作って待機時間の暇つぶしに是非お宝を釣ってみて下さい!

 

参考動画

【決定版】自動釣り機の効率上がる仕組みが詰まった作り方で簡単お宝[1.16.201/Bedrock](Win10/MCPE/Switch/PS4/Xbox/マイクラ統合版)

Copyright © 2021【決定版】自動釣り機の効率上がる仕組みが詰まった作り方で簡単お宝[1.16.201/Bedrock](Win10/MCPE/Switch/PS4/Xbox/マイクラ統合版) – YouTube All Rights Reserved.

今回も大好きな狩人のミタ様の動画を参考にさせて頂きました。
毎回のことながら、癒し系YouTube様です。

連射コントローラーをお持ちの方

連射コントローラーやオートクリッカーが使えるWindows10をお持ちの方は、先ほど紹介したものより連射型の方が効率は良さそうです。

レアアイテム釣れて放置できるお宝自動釣り機の作り方[AFK Fish Farm/Bedrock/1.16.1/マイクラ統合版]

Copyright © 2020 レアアイテム釣れて放置できるお宝自動釣り機の作り方[AFK Fish Farm/Bedrock/1.16.1/マイクラ統合版] – YouTubeAll Rights Reserved.

ざっと動画を見ましたが、連射型かなり魅力的ですね。

必要アイテム

チェスト・ホッパー・樫の看板・水バケツ・石のボタン・はしご・レール・ホッパー付きトロッコ・樫の木のトラップドア・釣り竿・溶岩バケツ・バケツ1杯のタラ

(樫の看板・樫の木のトラップドア・釣り竿・バケツ1杯のタラはお好みで変更可能です)

注意点

釣り場の上には空が見えている状態にして下さい。

葉っぱブロックも光を遮ってしまうので↑画像のように上にブロックを置くのはNGです。

作り方

2マス穴を掘ってチェストを置きます。
しゃがみながらチェストに向かって看板を設置。

先ほどの看板と同様にしゃがみながらチェストに水を流します。

チェストの後ろ1マス穴を掘ります。

チェストの後ろの水の中に魚を放流します。
魚を入れておくと効率が上がるのでお忘れなく!

バケツから入れてあげた魚はデスポーンはしないので名札は不要です。

2マスずつ、深さ4マス掘ります。
2マス×4マス掘った穴にチェストを設置し、ホッパーを接続(↑画像のようになります)

ホッパーの上に石のボタンを置きます。

反対側中段に梯子を設置。

この梯子を置いたブロックの上に立って釣りをします。

ホッパーの上に仮置きブロックを置いて、レール&ホッパー付きトロッコを設置。

借り置きブロックを壊すと↑画像の様にボタンを設置したホッパーの上にトロッコが置けます。

ホッパー付きトロッコの上に溶岩を流します。

少し見えにくいのですが、溶岩の右上の十字のカーソルを合わせている所にトラップドアを設置します。

トラップドアを立てると↑画像のようになります。

トラップドアがあると溶岩に突っ込んでしまう心配がないので安心です。

以上で自動釣り機の完成です。

釣りをするときは、看板の上の方を狙って下さい。

装置完成!

30分釣りをしてみた結果

YouTubeを見ながら釣りをしていたので、途中しっかり竿を投げれていないことも多々ありましたが、かなり満足のいく結果でした。

10分×3回、トータル30分釣りをしてみたんですが、最初の10分で修繕のエンチャント付きの本が釣れたのにはビックリしました。

弓も普通に強いです。

トラップの待機時間などを有効活用できる自動釣り機、簡単に作れるのでとてもおすすめです。

ではでは今回はこのへんで!
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。


はじめよう! マインクラフト 2020令和SPECIAL ~最新テクニック570以上!! マイクラ全機種・最新バージョン対応!


Nintendo Switchで遊ぶ! マインクラフト攻略バイブル2020最新版

にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして、ありのと申します。 この度は「ニートから主婦にジョブチェンジ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 主人一馬力の収入で生活しているので、いかにお金をかけずに、生活を豊かに楽しくするかを日々考えて過ごしております。 100円ショップ・無印良品・ネット通販などで気軽に購入できる価格帯の「買って良かったもの」の紹介や、昨年購入してから大はまりしている「マインクラフトの情報」や、趣味の「ソックニッティング」のことなどをブログで紹介しています。 日々の生活のお役にたてるような情報をこのブログで発信できればと思います。 どうぞよろしくお願い致します。