「マイクラ統合版」エンドポータルが見つからない!




今回のマイクラブログは、久々に私のマイクラでの近況報告になります。

数日前にやっとエンダードラゴンを討伐できました。
4月の後半から新しいワールドでマイクラを開始して、4ヵ月かかりついに一区切りです。

エンダードラゴン戦については、過去のワールドでも討伐済なので戦い方がわかっていたのと、装備やポーションでこれでもかってくらいがっちがちに攻守固めて挑んだので、かなりあっさり討伐。
今回は、本命の目的のエンダードラゴン討伐よりもジ・エンドにたどり着くまでが本当に大変でした。

要塞を見つけるまではかなり順調だったのですが、要塞内をいっくらさがしてもエンドポータルが見つからず、要塞付近をTNTで爆破しまくり、露天掘りのごとく掘りまくりました。
あまりにも見つからないないのでネットで解決方法を検索したところ、以下のことが発覚!

 

エンドポータル部屋

□エンドポータル部屋が要塞からはずれた場所にある場合があるので、要塞の壁を掘りまくる。
□坑道にのまれエンドポータル部屋自体が無くなった可能性がある。
□コマンドで要塞周りをTNTで消し飛ばしてみたら(サバイバルモードでエンドポータル自体は破壊不可能)エンドポータル部屋がなかった。

 

まさかのエンドポータル部屋が無い可能性まででてきたので、露天掘りのごとく掘りまくった要塞はさっさと諦め、次の要塞探しにとりかかりました。
次の要塞では、中に入ってすぐの部屋でエンドポータルをあっさり発見…

私のようになかなかエンドポータルが見つからないで悩んでいる方は、諦めるのもひとつの手だと思います。

 

別の要塞の探し方

座標X100.Y50.Z100にいる場合は、座標X‐100.Y50.Z‐1000まで移動してエンダーパールを投げて再度要塞探しへ!
距離が近いとエンダーパールは同じ要塞を示してしまうので、面倒ではありますが、現在いる座標から反対側の方向へ向かって、ある程度距離が離れたらエンダーパールを投げて再度位置を確認してみましょう。

 

無事エンダードラゴン討伐もできたので、当面はエリトラ探しをしながら4ヵ月以内のウィザー討伐を目指してコツコツ下準備をしていきたいと思います。

ではでは今回はこのへんで!
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。

にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして、ありのと申します。 この度は「ニートから主婦にジョブチェンジ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 主人一馬力の収入で生活しているので、いかにお金をかけずに、生活を豊かに楽しくするかを日々考えて過ごしております。 100円ショップ・無印良品・ネット通販などで気軽に購入できる価格帯の「買って良かったもの」の紹介や、昨年購入してから大はまりしている「マインクラフトの情報」や、趣味の「ソックニッティング」のことなどをブログで紹介しています。 日々の生活のお役にたてるような情報をこのブログで発信できればと思います。 どうぞよろしくお願い致します。